てぃーだブログ › 女性地謡の会しほら

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年07月23日

恵の雨














今年は城メグさんが住んでる
八重山に行こうと思い

いい季節に行けました。

旦那さんのくわっちーは
地産物、めーぐーの採ったアーサー
旦那さんが釣ったあかじん
美味しくいただきました〜


城メグさんの可愛いペット
ジャッキーは健在
人気ヤギになってます!

たっぷり 祭り三昧 これからも受け継がれていって欲しい また 見に来たいです。

先輩の大輔さんもは旗頭で頑張ってました。羨ましい〜

台風の影響もありますが、ひとまず、帰れそー♫꒰・◡・๑꒱

めーぐー
また、きますねー




  


Posted by 女性地謡の会しほら at 11:44Comments(1)

2014年06月18日

ギリギリf^_^;






歌詞を間違えてしまったのですが、新人賞、なんとか合格できました!!ヽ(;▽;)ノ

城恵
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 08:46Comments(0)

2014年05月17日

梅雨入








沖縄は先週から梅雨入りしていますが、
今日は晴れましたねっ!(*^^*)ハッピー!

写真はシーミー時期の
古宇利島です。


巳和

  


Posted by 女性地謡の会しほら at 18:26Comments(0)

2014年04月16日

春くりば





集合〜
女性地謡の会しほら

いつぃん春くりば
いるどぅまさる

今年度も、一歩一歩邁進して行きましょう

(*^o^*)しほら姫から折紙りぼん
いただきました〜

可愛い〜

新恵!
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 22:50Comments(0)

2014年03月23日

挑戦!!

6月に審査!がんばりますσ(^_^;)




城恵
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 18:19Comments(0)

2014年01月28日

女流組踊研究会「めばな」さんの公演もいよいよ!!




組踊「二童敵討」と鑑賞あれこれ

女流組踊研究会「めばな」さんの公演に

しほらのメンバーも地謡で参加しますyo。


ほほ!(*´∀`*)

チケットゲット!!

皆さんも お早めにご購入を


2月7日(金)夜7時開演

国立劇場おきなわ 小劇場

✩入場料
大人:2000円 小中学生:1000円
(当日 500円増)

✩お問合せ チケット予約
070-5817-3824(藤田)

✩プレイガイド
国立劇場おきなわチケットカウンター

by 新恵  


Posted by 女性地謡の会しほら at 11:52Comments(0)

2014年01月06日

謹賀新年








本年もご指導ご鞭撻のほど
宜しくお願い申し上げます。


巳和
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 22:48Comments(2)

2013年12月11日

取材&稽古






2月の二童敵討
女流組踊研究会さんのチラシができましたよ。
しほらメンバーが地謡しますよ。ぜひぜひ見にきてくださいね。

今日はその稽古前に

琉球新報さんの
お正月の新聞の取材がありました。

カメラに緊張です!




  


Posted by 女性地謡の会しほら at 21:25Comments(0)

2013年11月24日

がらまんホールにて

23日宜野座村がらまんホールにて

道扇流
武美の会の舞台終わりました(๑╹◡╹๑)

公演地謡で女性地謡を起用していただき

幸せでした!

子どもたちの踊り可愛いかった〜
♫꒰・◡・๑꒱








  


Posted by 女性地謡の会しほら at 11:20Comments(0)

2013年11月20日

武美の会





来る土曜日
宜野座村がらまんホールで道扇流 武美の会の舞台があります。

しほらも地謡で参加しますよ(๑╹◡╹๑)

明日のリハーサル前に

西表からのメーグーと一緒に練習

みんな楽しいNow!  


Posted by 女性地謡の会しほら at 23:34Comments(0)

2013年11月08日

てんぶす那覇がハワイに(^-^) 御冠船花舞団




はいたい 新垣恵やいびーーんコレ!


昨夜 てんぶす那覇で ハワイで琉球芸能をされている エリックさん、ノーマンさん、キースさん達の 御冠船花舞団 の 皆さんの舞台が
ありました。

しほらメンバーから 伴奏楽器で お手伝いさせていただきました。

踊りは 来沖している メンバーのみでの舞台

お手合せでは 着替える間の時間はどうするんだろうと思っていたのですが、

演目のあいだに ビデオで流して

ひとりひとりが 沖縄への思いや 沖縄文化のアイデンティティの
ことを 語っていていました。 これが本当によくて感動でした。


琉球舞踊 と ハワイアンの音楽も演目に取り入れて

彼らしかできない 素敵な舞台となりました。

うちなーーんちゅ 本当がんばらんといけないです!!

最後のカチャーシーのあと

アンコールが出て

会場のみなさんも一緒に てぃんさぐの花を歌いました。

てんぶす那覇の空間が ハワイになったようでしたーー。

しほらメンバー ハワイ公演したいなーーー(*´∀`*)

 
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 10:05Comments(0)

2013年10月15日

カジバーバー



来月舞台の地謡稽古!

今日は台風の影響もあると思いますが、カジバーバー(風がバーバー)吹いてましたね〜

カヨカヨ差し入れの

団子が美味しくて幸せでした!

あ!ちゃんと稽古はしてます(◍•ᴗ•◍)

新恵なり!  


Posted by 女性地謡の会しほら at 23:12Comments(0)

2013年10月02日

稽古〜( ఠ‿ఠ )

しほらブログUP!!

ご無沙汰しております!新恵です(o^^o)

何かと舞台は続いておりまして、これまた、舞台は続きます。

来月宜野座で行われる舞台の地謡稽古をしました!!詳細は後日アップいたします。

女性地謡に声かけていただけるのは、嬉しいです。
女性地謡の会しほら
下半期もよろしくお願いします!!

ちゃんと稽古した後の写真でございます。バットウーマンは年末くらいには見られるかも?!
↓↓↓




今日はカヨカヨに驚かされ、叫び声をあげてしまいましたσ^_^;


  


Posted by 女性地謡の会しほら at 22:44Comments(0)

2013年09月02日

新作組踊鑑賞!













9月1日、
夏子さんも胡弓で参加している、
新作組踊「平敷屋朝敏」を
鑑賞してきました。

音楽が全て創作曲、
これまでの組踊と違った音演出で
衝撃を受けました。

再々演が楽しみです!(o^^o)


巳和
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 22:35Comments(0)

2013年08月28日

台風もやってきた!( ;´Д`)

大丈夫ですか?(゚o゚;;




城恵
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 17:22Comments(0)

2013年08月28日

お客様がきた!(゚o゚;;

せまい我が家ではございますが、どうぞごゆっくりおくつろぎ下さいm(__)m




城恵
  


Posted by 女性地謡の会しほら at 16:20Comments(0)

2013年07月06日

ガムラン



七夕ガムラン演奏会
行って来ました(^-^)/
生演奏は心洗われますね〜♪

恵さよれさまです!

巳和












  


Posted by 女性地謡の会しほら at 21:05Comments(1)

2013年06月30日

湛水流!







今日の沖縄の空は、ぬけるような青い空でしたよ〜

今日は湛水流の総会でした。

しほらの
数人は湛水流も勉強しておりまして、参加してきました(๑╹◡╹๑)

コンクール合格の賞状をいただきました٩꒰。•◡•。꒱۶  


Posted by 女性地謡の会しほら at 19:47Comments(0)

2013年06月29日

夏が来ました



気温30度を越える夏!
暑いですね(;^_^A
湿度も高いので
皆様、熱中症にはお気をつけて。

たま〜に波上宮行ってます。

巳和



  


Posted by 女性地謡の会しほら at 15:32Comments(0)

2013年06月23日

写真JIS+2D74(゚Д゚)



載せ忘れですm(__)m

巳和








  


Posted by 女性地謡の会しほら at 22:32Comments(2)
プロフィール
女性地謡の会しほら
女性地謡の会しほら
女性地謡の、舞台活動の場の開拓と、 皆さんの心に響く、息の合った地謡を 目指しています!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人