2019年01月23日
本日の琉球新報に

本日
琉球新報さんの紙面に
立ち方さんとの 手合わせ写真と
舞台告知が 掲載されています(*^^*)
本番!!まで あと数日!!
新報さん ありがとうございます
Posted by 女性地謡の会しほら at
10:06
│Comments(0)
2019年01月20日
民謡の花束!
本日夜8時は
民謡の花束の放送で
公演告知させていただきます
山川まゆみさんパワフルです
元気をもらえる 楽しい民謡番組です(^○^)
ぜひお聞きください♫
#ラジオ沖縄
#民謡の花束

民謡の花束の放送で
公演告知させていただきます
山川まゆみさんパワフルです
元気をもらえる 楽しい民謡番組です(^○^)
ぜひお聞きください♫
#ラジオ沖縄
#民謡の花束

Posted by 女性地謡の会しほら at
16:38
│Comments(0)
2019年01月18日
稽古風景!
しほら公演の稽古模様を取材していただき
本日
沖縄タイムスさんの
紙面掲載していただきました。
ありがとうございます

本日
沖縄タイムスさんの
紙面掲載していただきました。
ありがとうございます

Posted by 女性地謡の会しほら at
23:04
│Comments(0)
2019年01月09日
ラジオでお知らせ!(*^^*)
女性地謡の会 しほら の公演告知で
ラジオ出演してきました。
ラジオ沖縄
『めーぐーの三線十色』
放送は1月13日(日)あさ5時からです!
日曜朝 聞けない方は
radikoでも聞けますよ(*^^*)!

ラジオ出演してきました。
ラジオ沖縄
『めーぐーの三線十色』
放送は1月13日(日)あさ5時からです!
日曜朝 聞けない方は
radikoでも聞けますよ(*^^*)!

Posted by 女性地謡の会しほら at
21:37
│Comments(0)
2018年12月05日
女性地謡の会しほら 組踊「手水の縁」


今回は組踊「手水の縁」の地謡に挑戦します

瑞々しい若者の恋物語


平成30年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演
女性地謡の会しほら 組踊「手水の縁」
2019年1月25日(金)
開演19:00 (開場18:30)
国立劇場おきなわ小劇場
◇前売◇
一 般:2,000円
高校生以下:1,000円
(当日は500増)
◇問合せ◇
090-1949-7621(島袋)
090-6869-3434(新垣)
#女性地謡の会しほら
#かりゆし芸能公演
#組踊「手水の縁」
Posted by 女性地謡の会しほら at
22:52
│Comments(0)
2017年03月01日
新聞に
タイムスさん、新報さんに
掲載していただきました。
いっぺー にふぇーでーびる(๑╹◡╹๑)
皆さん 観にいらしてくださいませ。


掲載していただきました。
いっぺー にふぇーでーびる(๑╹◡╹๑)
皆さん 観にいらしてくださいませ。


Posted by 女性地謡の会しほら at
10:50
│Comments(0)
2017年02月26日
3月3日はぜひ公演へ
女性地謡の会しほら 公演が
いよいよ 3月3日にありますよ(´◡͐`)
1部は独唱
2部は真境名本流の創作舞踊です。
ぜひぜひ みなさん 観に来てくださいませ。


いよいよ 3月3日にありますよ(´◡͐`)
1部は独唱
2部は真境名本流の創作舞踊です。
ぜひぜひ みなさん 観に来てくださいませ。


Posted by 女性地謡の会しほら at
00:08
│Comments(0)
2016年01月11日
あけましておめでとうございます(´◡͐`)


あけましておめでとうございます(*^^*)!
年明け
国立劇場おきなわ 毎年好評の
琉舞名人選 がありました。
大きな舞台での女性地謡です。
しほらの保存会メンバーで歌三線担当しました。
1月23日は 新作組踊 初桜
胡弓には しほらメンバーが参加、また メンバーの玉城が屋嘉比工工四から復曲した「楚與々節」も使われるようです。
なんとも 頼もしいスタートです。
今年も ✨女性地謡の会しほら ✨を
よろしくお願いします。✨
by 新恵!
Posted by 女性地謡の会しほら at
13:01
│Comments(0)
2015年12月05日
てぃだ咲いわたり
創作舞踊の会
国立劇場おきなわ大劇場
第6回創作舞踊大賞 佳作受賞作品
「てぃだ花咲いわたり」 の本番でした。
作舞 真境名あき先生
楽曲 比嘉康春先生 (編曲、作曲、選曲)
素敵な舞台に参加させていただきした。
他の演目も 観て、聴いて たっぷり楽しめる舞台で 幸せな時間でした。
楽しい舞台は あっという間です。
真境名あき先生おめでとうございます(o^^o)!



国立劇場おきなわ大劇場
第6回創作舞踊大賞 佳作受賞作品
「てぃだ花咲いわたり」 の本番でした。
作舞 真境名あき先生
楽曲 比嘉康春先生 (編曲、作曲、選曲)
素敵な舞台に参加させていただきした。
他の演目も 観て、聴いて たっぷり楽しめる舞台で 幸せな時間でした。
楽しい舞台は あっという間です。
真境名あき先生おめでとうございます(o^^o)!



Posted by 女性地謡の会しほら at
19:54
│Comments(0)
2015年11月26日
大道小学校 芸能鑑賞〜〜

はいたい
急に冷えましたね〜 風邪に注意の季節がはじまります!
今日は 大道小学校の芸能鑑賞に参加してきました。
琉球芸能とバリガムラン 二つの芸能が見れるなんて
なんて羨ましい子供達!
元気いっぱいの子供達 一緒に歌も歌ってくれました٩꒰。•◡•。꒱۶
最後のカチャーシーも 賑やかで
楽しい舞台でした。
*楽器紹介 サイコー!でした(=^x^=)
Posted by 女性地謡の会しほら at
23:04
│Comments(0)
2015年10月24日
創作舞踊の会 表彰式
国立劇場おきなわ 第6回創作舞踊舞踊大賞
表彰式がありました。
真境名あき先生の地謡で参加させていただいた御縁で参加してきました。
今回受賞した三演目は
12月5日の「創作舞踊の会」の舞台で
お披露目します。
他演目プログラムも決まってるようで
楽しみな舞台になりそうです!
是非見に来てくださいませ〜(=^^=)





表彰式がありました。
真境名あき先生の地謡で参加させていただいた御縁で参加してきました。
今回受賞した三演目は
12月5日の「創作舞踊の会」の舞台で
お披露目します。
他演目プログラムも決まってるようで
楽しみな舞台になりそうです!
是非見に来てくださいませ〜(=^^=)





Posted by 女性地謡の会しほら at
19:39
│Comments(0)
2015年10月09日
めでたや〜٩꒰。•◡•。꒱۶
今年の国立劇場おきなわ 主催
第6回創作舞踊大賞に
真境名あき 先生の作品
「てぃだ花 咲いわたり」が佳作に選ばレました٩꒰。•◡•。꒱۶
しほらメンバーで地謡を務めさせていただきました。
あき先生 本当におめでとうございます!
国立劇場おきなわHP
↓↓↓
http://www.nt-okinawa.or.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=719&Itemid=87

写真↑↑↑
国立劇場おきなわHPより

第6回創作舞踊大賞に
真境名あき 先生の作品
「てぃだ花 咲いわたり」が佳作に選ばレました٩꒰。•◡•。꒱۶
しほらメンバーで地謡を務めさせていただきました。
あき先生 本当におめでとうございます!
国立劇場おきなわHP
↓↓↓
http://www.nt-okinawa.or.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=719&Itemid=87

写真↑↑↑
国立劇場おきなわHPより

Posted by 女性地謡の会しほら at
19:19
│Comments(0)
2015年05月25日
舞台×3
はいたい!
よーんなー更新中のブログup!
しほらメンバー3名は 三線 師範 の試験に見事合格!の嬉しいNEWS!
〜〜〜〜☆~~❀❀~~〜〜〜☆~~〜〜
5月23日土曜日!
国立劇場おきなわ 自主公演の
一部 琉球舞踊 三線地謡をしほらメンバーで出演しました
大劇場 の出囃子で、古典舞踊、創作舞踊といい経験をさせていただきました!
差し入れも (♡˙︶˙♡)皆さんありがとうございます!


翌日日曜日は
琉球古典音楽野村流保存会60周年記念公演
しほらメンバーも斉唱、地謡、伴奏楽器で参加!
1階ロビーには
昔の工工四の展示があり 貴重なものを手に取ることができました。
夜の部最後は
康春先生にーとぅい の
加那よー天川
かっこ良かった~~



さてさて
関東近辺の皆さま
八月に埼玉川越市で 国立劇場おきなわがお出かけ舞台?!がありますよ!
しほらメンバー も参加してる 楽しい舞台です!是非見に来てくださいね。


久々up by あらめぐ
よーんなー更新中のブログup!
しほらメンバー3名は 三線 師範 の試験に見事合格!の嬉しいNEWS!
〜〜〜〜☆~~❀❀~~〜〜〜☆~~〜〜
5月23日土曜日!
国立劇場おきなわ 自主公演の
一部 琉球舞踊 三線地謡をしほらメンバーで出演しました
大劇場 の出囃子で、古典舞踊、創作舞踊といい経験をさせていただきました!
差し入れも (♡˙︶˙♡)皆さんありがとうございます!


翌日日曜日は
琉球古典音楽野村流保存会60周年記念公演
しほらメンバーも斉唱、地謡、伴奏楽器で参加!
1階ロビーには
昔の工工四の展示があり 貴重なものを手に取ることができました。
夜の部最後は
康春先生にーとぅい の
加那よー天川
かっこ良かった~~



さてさて
関東近辺の皆さま
八月に埼玉川越市で 国立劇場おきなわがお出かけ舞台?!がありますよ!
しほらメンバー も参加してる 楽しい舞台です!是非見に来てくださいね。


久々up by あらめぐ
Posted by 女性地謡の会しほら at
13:07
│Comments(0)
2015年05月16日
子ヤギ誕生!(≧∇≦)
5月14日、我が家で飼っているやぎ(ジャッキー)に赤ちゃんが誕生しました!(*^◯^*)残念ながら沖縄本島に帰省していて出産に立ち会えず、まだ赤ちゃんとも会えてないのですが今から帰るのがすごく楽しみです♡♡
名前募集中です(笑)
Posted by 女性地謡の会しほら at
17:12
│Comments(0)
2015年02月18日
2015年02月14日
手合わせでーびる

しほら公演の手合わせ
「諸屯」「瓦屋」「本花風」「花下駄」
素敵な踊り〜〜です。
稽古の所を
沖縄タイムスさんに琉球新報さんに取材していただきました。
新報の伊佐さん今日お誕生日だったようで、おめでとうございます\(^o^)/
Posted by 女性地謡の会しほら at
00:04
│Comments(0)
2015年02月04日
立春
北風が吹いて寒さが戻ってます。
ブルブル(((((*_*))))
手も温めながら練習です。p(^_^)q
巳和
Posted by 女性地謡の会しほら at
22:00
│Comments(0)
2015年01月26日
あと1カ月!

しほらの公演まであと1カ月になります。
いい歌届けれるよう、練習練習٩꒰。•◡•。꒱۶
那覇でも桜咲く

Posted by 女性地謡の会しほら at
23:44
│Comments(0)
2015年01月15日
もこもこ抱負(*^_^*)
昨日の琉球新報さんの記事に
ひつじ年の実演家の取材で
しほらメンバーが掲載されました(*^_^*)

ウェブ版でも観れるみたいです〜
\(^o^)/
↓↓↓
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237310-storytopic-6.html
しほらの公演
↓↓↓

ひつじ年の実演家の取材で
しほらメンバーが掲載されました(*^_^*)

ウェブ版でも観れるみたいです〜
\(^o^)/
↓↓↓
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237310-storytopic-6.html
しほらの公演
↓↓↓

Posted by 女性地謡の会しほら at
02:03
│Comments(0)
2014年12月28日
かりゆし芸能公演 女性地謡の会しほら


はいたい!! 新垣恵でーびる。
あっと言う間の2014年
今年も しほらメンバーを起用していただき いろいろ素敵な舞台で 地謡させていただきました。
本当、感謝感謝でございます。
さらなる一歩を積み重ねるべく、来年も よろしくお願いいたします(*^_^*)
年明け 2月
かりゆし芸能公演
女性地謡の会しほら で公演をします。
しほらが奏でる琉球古典音楽の世界〜
皆さん見に来てくださいませ(◍•ᴗ•◍)
2015年2月27日金曜日
時間 19:00開演 18:30開場
場所 国立劇場おきなわ小劇場
前売 (当日500円増)
一 般 2000円
小中高生 1000円
問い合わせ
090-8292-5291(森田)
090-6869-3434(新垣)
090-1949-7621(島袋)
Posted by 女性地謡の会しほら at
16:09
│Comments(0)